有限会社ツカサ技研様 導入事例インタビュー
2016/02/01(2021/04/08)
ホームページを立ち上げるなら“自分で更新できる”前提で考えていました。
index
ホームページを立ち上げようと思ったきっかけを教えてください。
それまではホームページもパンフレットも無く、自社の事業紹介をするすべがありませんでした。ホームページを作ろうと思ったのは、営業でお客様先に行って商談する際に活用したいということが一つの目的です。ホームページがあればその場で詳しく伝えきれない内容も後から見てもらえることもできますので、立ち上げて今は役立っていますよ。せっかくなので同時にパンフレットも作ってもらいました。もうひとつの目的は、“閑散期”の対策としてです。私たちの事業は毎年一年通して繁忙期と閑散期の波が激しいのが実情です。その閑散期を少しでも埋めて安定的にさせたいという狙いがありました。 |
Freecodeを選んでいただいた決め手はどんなところだったのでしょうか?
ホームページを立ち上げるなら、“自分で更新できる”というのを前提で考えていました。“修理改善実績”と“製品納入実績”については特に内容を充実させたいと思っていましたし、修理は特にニーズが確実にあるのをわかっているので、捜し求めているより多くの人に見てもらえるように工夫をしていきたいと思っています。Freecodeは自由にページを更新ができるということと、使いやすいシステムだとおもいます。あともうひとつfreecodeでよかったと思う点は勉強会があるところでしょうか。先日、浜松のスキルアップ勉強会に初めて参加をしましたが、参加してとてもよかったと思いました。なかなか異業種の方と交流することも普段は滅多にないですし、同じWEB管理者の立場の人たちが集まり、情報交換ができる場はとても助かります。今後もそういう交流の場を是非設けてほしいですね! |
実際にホームページを立ち上げて数ヶ月立ちますが、お客様の反応のほうはいかがでしょうか?
今年で創業20年になりますが、これまではほぼ全て地元の商社さんからの発注を受けて製作する事がほとんどでした。ですが、ホームページを立ち上げてすぐに、岐阜のある会社からお問い合わせを頂きました。ご相談内容は、コンベアの修理に関してです。やはり新規でコンベアを製作するとなると、かなりの金額がかかってしまうのですが、修理をすればその何分の一かの金額で使えるようになります。修理をできる会社を探してたどり着いたお客さんからのお問い合わせでした。でも、意外と修理ができること自体、あまり知られていなかったりするんですよ。極端に例を挙げると、使えないところが3分の2あったとしても治せるケースもあります。しかも金額は新規製作の数分の一のコストでおさまることもあるんです。壊れれば廃棄してしまっている会社も少なくないと思います。 |
探し求めている方たちに見てもらうために、どんな工夫をされていますか?
しっかりと毎月最低でも1.2回はアクセス解析を分析するようにしています。アクセス数を把握するのはもちろんですが、どんなキーワードで来て、どのページを見ていっているのか等細かく見ています。でも、もっと色々分析できる方法があると思うので、活かせる見方を習得していきたいと思っています。コンベアは新規の製作を専門としている会社が多い中、修理ができる会社は多くはありません。でも確実に修理のニーズはあるので、そんな困っている方に見てもらえるように、アクセスアップの対策は積極的にしていきたいです。社内ブログなんかにも挑戦してみようかと思っています。 |
県外のお客様とお取引するのに困ったことや工夫した点があれば教えてください。
実は、受注まで一度も訪問はしていません。全てメールと電話のやり取りでした。お問い合わせが来てすぐにお電話で折り返しをしてしっかりとお客様のお困りの様子をヒヤリングしました。あとは修理が必要なその機械を送ってもらい、一度バラして見積りをします。それも画像と解説をつけてお客様には修理が必要な箇所と金額を提示しました。結果、スムーズに低予算でその機械を修理ができ、お客様には大変喜んでもらいました。 |
有限会社ツカサ技研
|
運営会社 株式会社アドテクニカ
「世界中のコミュニケーションをクラウドで最適に」することをミッションとして掲げ、2000社以上の法人向けのデジタルコミュニケーションとデジタルマーケティング領域のクラウドサービスの開発提供を行う防災先進県静岡の企業。1977年創業後、インターネット黎明期の1998年にドメイン取得し中堅大手企業向けにインターネットビジネスを拡大。”人と人とのコミュニケーションをデザインする”ためのテクノロジーを通じて、安心安全で快適な『心地良い』ソリューションを提供している。
- 事業内容
- デジタルマーケティング支援
デジタルコミュニケーションプラットフォーム開発提供 - 認定資格
- ISMS ISO/IEC27001 JISQ27001認定事業者(認定番号IA165279)
プライバシーマーク JISQ15001取得事業者(登録番号10824463(02))
ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定事業者(認定番号0239-2004)
- 2024.04.25
6/13(木)【オンラインセミナー】WEBを使いこなして新規獲得数アップ ~アクセス数を増やす方法~ - 2024.03.11
5/9(木)【オンラインセミナー】成果の出る!リクルートサイトの構築方法セミナー - 2024.03.06
4/11【オンラインセミナー】知らないと損する!未経験から始めるデジタルマーケティング成功プロセス - 2024.03.01
3/13【共催ウェビナ―】今からでも遅くない!Web活用で新規獲得数をアップするデジタル営業入門講座 - 2024.02.16
3/7【オンラインセミナー】知らないと損する!未経験から始めるデジタルマーケティング成功プロセス - 2024.04.25
6/13(木)【オンラインセミナー】WEBを使いこなして新規獲得数アップ ~アクセス数を増やす方法~ - 2024.03.11
5/9(木)【オンラインセミナー】成果の出る!リクルートサイトの構築方法セミナー - 2024.03.06
4/11【オンラインセミナー】知らないと損する!未経験から始めるデジタルマーケティング成功プロセス